きもの あれこれ 洗ったり

きものを自分で洗う、縫って直す、着付けをあれこれ試すなど経験したこと、学んだことをなど綴ってみます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

初着をお直し2 きものを洗う

水気を切った着物を当て布を使ってアイロンに掛けること2時間。残念ながら全ての汚れは取れなかったものの、かなりきれいになった部分もありました。とても感動です。ただ、重度のシミは残念ながら多少薄くはなれど、落ちませんでした。 また、洗った後の着…

初着をお直し1 きものを洗う

せっかく見つけた着物。でもシミだらけ。今回は思い切って、この着物を自分で洗うことにしました。

自分が着た三歳の着物は、娘のお宮参りで使える! 産着と三歳着

お宮参りと三歳着は同じ着物でできる。でも、どうやら仕立て方が違うらしい。どこがちがうのか、探ってみました。

お宮参りと初着について (改)

前回、初着についての内容があやふやだったので、改めてきちんと見直しました。なるほど、やはり認識違いだったのと、調べるほどに和装の深さを感じ、改めて備忘録的に記録してみることに。 祝着と仕立てについて(主に女児の場合) お宮参り(初着):一つ…

お宮参りと初着について

娘のお宮参りのために初着を用意することにしました。子どもの時の着物が実家の奥深くにありそう!さっそく探してみることにしました。 さて、そもそも「お宮参り」とはなんぞやという疑問から、日本の伝統文化ときものについて改めてお勉強してみました。 …

きもの あれこれ 洗ったり

全くの初心者からスタートし着付師、着付講師の資格取得。着物を知るたびに疑問がわいたり、実家の着物のメンテンナンスに悩んだりして学び経験したことを綴ってみます。